バイク
メルカリで NS-1のカタログを取り寄せました。 黒ちゃんが 邪魔してますが これか~、(1996年12月 HONDA ) 原付バイク & スクーターとおもしろ楽しい時代 時代シリーズ 作者:マガジンボックス Amazon 車両プロフィール 1991年 2月に発売された …
バイクの賢い免許の取得とは? バイクに乗りたい!! 貴方の用途には どんな バイクがあうでしょうか? どの免許を取得すればいい?わからない人もいるかもしれません。 どの免許を取得すればいいの?わからない人もいるね! (利用目的がありますか?) etc…
未来の自動車なんて よく 聞きますが 本当に どこまで 進んでいるのかな? どちらかと いうとレトロ車や レージングカーが 大好きな 僕には あまり興味がなかったのですが ちょっと 車好きな 僕がまたまた 勝手では ありますが 書いてみました。 世界では E…
ダックスと聞いて 何を思いつくでしょうか? 大半の方は 可愛いダックスフンドですよね そうです 今日は そのダックスフンドをモチーフにした レジャーバイク その名も ホンダ ダックスです。(正式名 ダックスホンダ) 1969年ホンダから「しゃれたデザ…
HONDA NS-1 昨日に続き バイク第2弾です。 本田技研工業 1991年 1月22日発表 2月15日 販売・製造をした(排気量49cc)原付バイク フルカウルを装置したスーパースポーツバイクである。 乗車定員 1名通称「エヌワン」 (ウィキペディア…
カブといえば スーパーカブでしょうか とにかく 燃費がよく 故障しないと有名ですよね CT125 ハンターカブをご存知ですか スーパーカブC125の派生モデルとして 2020年 6月に発売されました 本格トレッキングスタイルです。 アウトドアーから 都会のス…
今日は ハレーについて 語りたい。 世の中の男性は皆、もとい ほとんどの人が キングそんな言葉が皆好きである。 キンクマは きんgu~かな 来年 グループのメンバーが脱退する グループも キング アンド プリンスか キング 王子 有名な人が愛称でつけますが …