やはり 大金が当たってらなぁと 考えると
BMWが僕の中で 一番のように感じられる
(僕の勝手な意見です)
母の仕事での 知り合いの 会社経営のお二人は
話しもどりまして
BMW2002ターボについて また ざっくり
簡単にかたりたい。
BMW2002ターボは
1973年フランクフルトショーにて
デビューにいたります。
オイルショックの影響も大きな影響で
残念な事に2年間で 1672台しかつくるこ
としかできなかっつたそうで。
1973年 当時はターボエンジンを搭載するのは
大変困難な時代に
発売されたのが
BMW2002ターボです。
この時代に 大きな 世界的事件がありました。
オイルショックです。
そんな 時代にこの車が販売をすることができたのは
確かなる自信があったのにちがいありません。
BMW2002ターボの魅力とは
世界で初めて ターボエンジンを搭載し
最高速度が なんと 211km/hを記録したそうです。
ここで僕のうんちく
現在 市販車で世界最高記録のレコードを
もっているのが
ケーニングセグの
「アゲーラRS]
447km/h
こんな 情報も あるのですが
ヘネシー ヴェノムF5は
なんと 484km/hを ショーにてだしたそうです。
ターボエンジンの
特徴というのが 走行時の空気の流れを変えて
抵抗を少なくし高速走行
これこそが 速さの特徴では ないでしょうか
(もっと 専門的な内容は 専門的な方のサイトを
見てみよう)
さてさて このBMW2002ターボは 買うとしたら
今はスマホがあり 便利ですよね
昔は 雑誌を買ったものですが 中古車専門サイトで
探すのが一番ですよね
カーセンサーやグーネットなどですね
BMW2002ターボは もう生産するこは
ありませんので
かなり 世界の相場も高騰であつかっています。
2022年 11月現在で グーネットで調べたところ
1975年式北海道にあるそうですが 488万円
1978年式 大阪 452万円
神奈川県大和にある 1975年式
走行 4.7
1100万円
など 5台ほど記載されていました。
是非 興味のあるかたは まずは 検索
そして あいにいくと いいでしょうね