イタリアのラリーカー Lancia037
ラリーファンならご存知でしょうか
ラリーの歴史に輝かしく 名を残した車 その名が
ランチア 037だ
フィアットグループが
グループB認証のために生産したロードカーです。
Lancia037は イタリアのユニークなラリーカーとして
注目もあびた 名車である。
正式な 名前は ラリー であるが
エンジン開発をしたアバルトの開発コード
SE037からランチア 037と呼ばれています。
現在は キメラEVO37という車が復刻しています。
キメラEVO37で検索したらガメラがでてきてしった
SE037のスケッチが描かれたのが1980年4月
この月の9月にジャンパオロ ダラーラがが設計
グループBレースに出場し、世界ラリー選手権を制する。
(もっとも性能の高いクラスをグループBとして規定、)
別名 ラリースペシャルとよばれた
クラスであります。
ホンダNSXの開発にも影響されている
1990年 ホンダ NSX
開発に参考とし そして 影響された車は ランチア
ラリーと言及されています。
今回もザックリです、本当は
Lancia037の洋書を
蔦屋で購入しましたので
紹介したかったのですが
どうしても 本は 著作権で紹介写真を出すことができない
かなり 古い本なので 著作権はきれてるかもしれませんが
海外の洋書は 特に表紙にも 有名なデザイナーがかかわっているので
残念だな
僕がよく行く 蔦屋さんです。