僕のコレクションは海外からこの手に届く

僕の大好きな趣味を 僕の勝手な目線で配信します。車とバイクと時々レトロゲームです。

車好きなら このお酒は有名でしょう

LANCIAのラリーカーのスポンサーが

マルティーニですね、

 

先日 こちらの

マルティーニを購入いたしまして、

 

美味しく頂きました。😃😃🤤🤤

 

 

ここで 一つ 笑い話しですが、

 

800円で購入しましたが、

 

さて、さて、

 

このお酒

 

東京の某 お店で 頂きましたら

 

8000円でした😵😵🫣🫣

 

そりゃぁ 高いのは

 

しかたないけど、

 

某 お店は高すぎだよ〜😥😥😥

 

 

    

MARTINIベルモットのフルライン

ナップ、そもそもは古代ローマ人

たちが愛飲した醸造酒

 

1800年に王候貴族

が復元したことがベルモットが

世に広まるきっかけとなりました。

 

 

     ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

MARTINIについて 

 

 

 

ポルシェ917kが ルマン24時間レースを制したのは 1971年のことでした。

 

ポルシェ917k

エントリー登録名が 実は martini  racing

でした 意外としられませんでしたね。

 

1973年 ポルシェとともに GTプログラムにシフトした MARTINI

 

1971年 MARTINIは スポーツカーレースでポルシェを支援

する一方 ボローニャの新興コンストラクター テクノとともに

F1グランプリへの参戦を開始

 

ポルシェに変わって 1981年から ランチアを支援したMARTINI

 

1982年 ムジェッロ6時間を往く ランチアLC1

 

世界ラリー選手権にランチアが送り込んだのは

ベータ・モンテカルロ・ターボをベースにした ラリー037

 

 

 早くなりすぎた 

 

 

早くなりすぎた Bカーに代わり 1987年 から 市販車ベースの

グループA規定で競われた WRC

 

 

アルファ・ロメオは WRCのランチア・デルタで培った技術やノウハウ

を満載。

 

MARTINIは 95年から 支援をスタートする。

(CG NEO CLASSIC 参考 一部引用)

 

車の 本を紹介しようと 思ったのですが

 

ついつい 大好きな お酒の話になってしまいました。

 

 

 

CG NEO CLASSIC Vol.05 (5) (CG MOOK)

今回 こちらの 本を参考に 書かせていただきました。

こちらの本 評価 4.4です。

いいね!!

 

ブックオフにて 1600円で購入しました。

 

定価 2200円です。