僕もよく今もメルカリを利用しています。
昔はかなり ゲームで遊んでいましたので
下記のようなソフトを断捨離しようと 利用しました。
10万以上は 売れたような気がします。
🦸♂️🦸♀️🦸♂️
最近も 何個か出店しています。
最近は 買う方が多いですがね。
ここで気になる 本を読んでしまいました。
2022年 12月 ダイヤモンド タイトルは 倒産です。
倒産危険度 危険水域 ワースト社が、
1年前から 危険度が悪化した企業 ダイヤモンド編集部
ワーストランキングの中に驚きの企業がありました。
なんと 第3位
メルカリが 入っていました。
🧑
以前は 断捨離ブームで盛上がりましたね。
↓ ↓ こんな著書が沢山あり 僕も見習って売りましたね。
2022年 6月期の純損益は75億円の赤字だったそうです。
最大の懸念として
- 成長に陰りが見えてきた
- 米国メルカリ事業は、前年比2%減 (米国には競争相手が多い)
- 株価は低迷している
利用している 立場から あまり鵜呑みにしたく
ないのですが
株価が一時200円割れするほど急落したそうです。
倒産危険度の評価対象期間の時価総額は 9370億円
から 3131億円まで大きく目減りしたそうですね。
危険水域にある企業の中でも 危険度が急速に悪化している場合が
あるのは 注意が必要ですね。
企業の倒産がジワジワと増えてきていますね。
ゼロゼロ融資終了
円安
物価高
人材不足
今日は ちょっと気になり 書いてみました。
勝手に不安になり 書いてしまいました。